さて、今回の旅のスケジュール。「ゆとり」を持って組んだはずが…交通の不便な地方、そしてオフシーズンということもあり、案の定バタバタしました。 最終電車に間に合うように駅までタクシーを飛ばしたら、駅舎が閉鎖されていたり、目 […]
タグ: ワイン
フランスと私 「前世はフランスのお城に住んでいましたよ」。そう、占い師に言われて思わず納得するくらいフランスが好き。パリの石畳を歩いている時「あー。今、私とっても幸せ」と思わず口に出すほどフランスが好き。エッフェル塔を見 […]
新年度が間もなくスタート。何かにチャレンジしたい!コロナ禍で時間に余裕ができた。そんな方におすすめの「ワインの国際資格」についてご紹介します。ソムリエの方はもちろん、ソムリエではない方も「ワイン好き」なら誰でも受験資格が […]
発泡性ワインと聞いてまずイメージするのはシャンパンでしょう。フランスのシャンパーニュ地方で生産されたものだけが「シャンパン」と名乗ることができますが、同じ製法で造られた発泡性ワインはフランス各地をはじめ、スペインや南アフ […]
ブドウの特徴 リースリングは果実や花のような香りを持つ、とてもアロマティックな品種です。冷涼な地域ではブドウが熟してから収穫された場合、青リンゴやライム、レモンなどの柑橘類の風味があり、温暖な地域では柑橘類に加えて、モモ […]
2001年に世界遺産に登録されたパリの東に位置するプロヴァンは、強大な勢力を誇ったシャンパーニュ伯のかつての領地内にある要塞都市です。 プロヴァンの歴史 古くはローマ軍が支配したという歴史もあります。11世紀頃からプロヴ […]