Bon voyage

世界遺産とワイン&チーズ紀行
  • ACCUEIL / HOME
  • VIN / WINE
    • シャンパーニュセミナー/最適なグラスで極上の一杯
    • WSETワインの国際資格/世界中の生産者と語る
    • ワインの選びかた/女子会におススメは、この1本!
    • 白ブドウーシャルドネ/多彩な万能選手
    • 黒ブドウーピノ・ノワール/育ちの良さが品格を表す
    • 黒ブドウーカベルネ・ソーヴィニョン/漆黒の名女優
    • 白ブドウーソーヴィニョン・ブラン/爽やかな貴公子
    • 白ブドウーリースリング/変幻自在な玉手箱
    • 黒ブドウーシラー/情熱の雫
    • 発泡性ワイン/日常を彩る演出家
    • レストランで役立つワイン用語ー英語/ フランス語
    • ワインの香り、第一のアロマ
    • ワインの香り、第二・第三のアロマ
    • 知って得するワインの保存方法、シャンパーニュの開け方
    • シャンパーニュの選び方/年末年始におススメは、この1本!
    • デザートワイン/世界チーズ商会の福袋2021
    • ワインの国際資格/WSETとFWS体験記1
    • FWS体験記2/準備編〜試験前日まで
    • チョコレートエキスパート(中級レベル)1発合格のコツ/ 97点獲得
    • WSET Level 3 体験記/試験のポイントと勉強法
    • 英語テキストを一瞬で翻訳!/ Google翻訳を使った勉強法を公開
    • さくらアワード2023に審査員として参加/今年の受賞ワイン発表
    • フランスの世界ワインコンクール「フェミナリーズ2023」に審査員として参加/ 現地レポート
  • FRANCE
    • 2024パリオリンピックと世界遺産、ダブルで楽しもう/ ワインもグルメも
    • 【7月7日更新】2024パリ五輪チケットリセール体験談/ 画像付きで詳しく解説
    • パリのセーヌ河岸/エッフェル塔は宝石の輝き
    • ブルゴーニュ地方のブドウ栽培地域クリマ/ 黄金の丘から生まれる奇跡
    • 月の港ボルドー/ワインの女王として君臨
    • サン=テミリオン地域/素朴なマカロンと石畳
    • ランスの大聖堂/微笑みの天使に会いに
    • シャンパーニュの丘陵群/煌く星屑と天使の歌声
    • ナンシーのスタニスラス広場/フランス王家の紋章
    • サンティアゴ・デ・コンテスポーラの巡礼路/海バスクのリゾート地
    • ロワール渓谷/古城と極上の貴腐ワイン
    • ストラスブールの旧市街/クリスマスツリー発祥の地でホットワイン
    • モン・サン・ミッシェル/塩キャラメルと塩バター
    • ベルギーとフランスの鐘楼群(リール)/ ル・クルーゼ村へ寄り道
    • 中世市場都市プロヴァン/バラ香る街
    • リヨンの歴史地区/美食の街
    • ディズニーランド・パリとチーズ/フロマージュリーで購入
    • 2018バスク紀行1/旅の準備編、海外個人旅行で大切なこと
    • 2018バスク紀行2/旅の準備編2、現地通貨を安く購入する方法
    • 2018バスク紀行3/旅のスケジュール、羽田サクララウンジでまったり
    • ボルドーから生配信 Lafite Rothschildの世界
    • 5分で読める。よくわかるフランスワイン講座1/アルザス
    • 5分で読める。よくわかるフランスワイン講座2/シャンパーニュ
    • 5分で読める。よくわかるフランスワイン講座3/ブルゴーニュ①
    • 5分で読める。よくわかるフランスワイン講座3/ブルゴーニュ②
    • 5分で読める。よくわかるフランスワイン講座3/ブルゴーニュ③
    • 5分で読める。よくわかるフランスワイン講座4/ ボージョレ
    • 5分で読める。よくわかるフランスワイン講座5/ ジュラ
  • EUROPE
    • シチリア島ー後期バロック様式/街全体が美術館
    • アマルフィ海岸/海運の女神が守る場所
    • ナポリ歴史地区/ピザとエスプレッソと紺碧の洞窟
    • ポンペイ・エルコラーノの遺跡地域/2000年前の都を襲った悲劇
    • ブリュッセルのグラン・プラス/ショコラとビールとグルメ三昧
    • アムステルダムのシンゲル運河/ドイツワインも紹介
    • プラハの歴史地区/中世の宝石箱とフルーツビール
    • ポルトガルージェロニモス修道院/大航海時代の足跡
    • シントラの文化的景観/王家の避暑地と地が果て海始まる
    • バターリャとアルコバサ修道院/悲恋の物語と王妃が愛した街
    • 海事都市グリニッジ/イギリス海軍と天文学
    • ウェストミンスター寺院/英王室とスパークリング
    • バースの市街/ハチミツ色の村でティータイム
  • LE MOND / WORLD
    • 世界遺産について/人の心の中に平和のとりでを築く
    • 世界遺産検定/テキストは旅行ガイドブック
    • 要塞アイットベンハドゥ/サハラ砂漠の星空の下
    • マラケッシュとエッサウィーラの旧市街/熱狂の渦と音楽と
    • 自由の女神像/世界を照らすたいまつ
    • 首里城、新春の宴/琉球王国の豪華絢爛な儀式
    • 沖縄ー今帰仁城跡と斎場御獄/日本有数のパワースポット
    • 日光の社寺/サルに教わる人生の教訓
    • アンコールの遺跡群/ナイト・マーケットでアリババパンツ
    • ラオスの古都ルアン・パバン/東南アジア女子旅No.1
    • 古都京都の文化財と和食/日本の伝統美
    • 東京オリンピック2020開幕/聖火リレー到着式
    • 縄文遺跡群と奄美大島などが世界遺産登録決定!
  • JOURNAL / DIARY
  • CONTACT

タグ: ピノ・ノワール

ボーヌ駅
VIN / WINE

黒ブドウーピノ・ノワール/育ちの良さが品格を表す

ブドウの特徴 タンニンが少ないため非常に飲みやすく、赤ワインの中でも特にピノ・ノワールを好む人も多いのではいでしょうか。 ピノ・ノワールは栽培が難しい品種で、温暖あるいは冷涼な地域が適しています。気温が低すぎても高すぎて […]

Continue Reading

ブルゴーニュのブドウ畑
FRANCE

ブルゴーニュ地方のブドウ栽培地域クリマ/ 黄金の丘から生まれる奇跡

2015年の世界遺産委員会(ドイツ・ボン)でフランスの世界遺産に加わったのがブルゴーニュ地方のブドウ栽培地域クリマ。 フランス中央部のやや東寄りにあるディジョン南部のコート・ド・ニュイとコー・ト・ド・ボーヌにまたがるブド […]

Continue Reading

Auteur / Author
Noriko OKADA

2025年1月🇫🇷パリに移住

Noriko OKADA / 岡田紀子
(国際ワインアナウンサー)

WSET Level 3

Concours Mondial des Vins Féminalise Dégustatrice
(フェミナリーズ世界ワインコンクール審査員)

Japan Women’s Wine Awards judge
(さくらアワード審査員)

局アナを経てフリーアナウンサーとして活動する傍ら、アカデミーデュヴァン東京に通い、2019年ワインの国際資格WSET(ワイン&スピリッツ)を取得。
「世界遺産とワイン&チーズ」をテーマにフランスのボルドー・ブルゴーニュ・シャンパーニュ 地方を中心に世界各地を巡る。
ワイン関連イベントMC、一眼レフ撮影&ライター取材活動。
女性ワインプロフェッショナルによる世界最大のワインコンクール「フェミナリーズ」審査員、アジア最大のワインコンクール「さくらアワード」審査員。
フランス語資格DELF B1、チョコレートエキスパート、世界遺産検定の資格を持つ。
シャンパーニュ とブルゴーニュワインがお気に入り。

Tout en continuant à travailler en tant que présetatrice TV et Radio freelance, j’ai acquis la qualification internationale du vin WSET en 2019.
Un tour principalement des régions françaises de Bordeaux, Bourgogne et Champagne sur le thème du “Patrimoine Mondial, Vin et fromage.”
Photographie réflexe mono-objectif et écrivain de couverture, maître de cérémonie d’événements liés au vin.
Membre du jury des ‘Féminalise’, le plus grand concours de vins au monde destiné aux femmes professionnelles du vin, et des ‘Sakura Awards’, le plus grand concours de vins en Asie.
Qualification française DELF B1, Chocolat Expert et Patrimoine Mondial.
Mon favori vin est Champagne et Bourgogne.

While continuing to work as a free presentation on TV and Radio, acquired the Wine and Sprit Education Trust(WSET) in 2019.
A tour around mostly the Bordeaux-Burgundy-Champagne region of France with the theme of “World Heritage, Wine and Cheese.”
Wine related event master of ceremony, single-lens reflex photography and writer coverage.
Jury member of ‘The Feminalise’, the world’s largest wine competition for women wine professionals, and of ‘Sakura Awards’, the largest wine competition in Asia.
French qualification DELF B1, Chocolate Expert and World Heritage.
My favorite wine is Champagne and Burgundy.

Dirigeante / Instructor

オンラインで学ぶ伝える話し方「ツタバナ」の講師として、発音・発声、スピーチクラスなどを担当。

Voice Sample
https://voyagevin.com/oknoriko/wp-content/uploads/2020/05/20200507Noriko-Okada-Voice-sample.mp3
Popularité / Popularity
  • 2024パリ五輪【7月7日更新】2024パリ五輪チケットリセール体験談/ 画像付きで詳しく解説
  • 自由の女神全体自由の女神像/世界を照らすたいまつ
  • パリSDC看板チョコレートエキスパート(中級レベル)1発合格のコツ/ 97点獲得
  • アンリオランスの大聖堂/微笑みの天使に会いに
  • WSET3合格WSET Level 3 体験記/試験のポイントと勉強法

Sponsor Link

  • サンルイ通り
  • パリメトロ街灯
  • カフェレドュマゴ
  • ノートルダム大聖堂
  • パリのレストラン
© 2025 Bon voyage. All rights reserved.
Theme by MOOZ Powered by WordPress